投稿

5月, 2018の投稿を表示しています

シンガポールのDBS銀行からCRS通知が来た

手紙に書いてあるURLを叩くと次のサイトに誘導される。 Self Certification on Tax Residency Status | DBS Singapore そもそもCRSを知らなかったので調べた。 CRS(共通報告基準)実行されると、シンガポールにある口座はどうなるの? 各国で納税IDを共有して、納税者が海外の口座にどれくらいお金貯めているかチェックできる制度。 理解したので、さっきの画面の指示に従って入力していく。 最初のカード番号とパスワードの入力で間違うと最初からやり直しになった。 TINはマイナンバーを入力。 無事完了。 ついでにDBSにログインして情報アップデートしといた。 < Related Posts > 株式会社設立①:電子定款を作成、署名、送信 Singaporeの銀行(DBS)から日本の銀行(MUFG)に送金 Singaporeで所得税(Tax)をDBS iBankingから支払う

4Kディスプレイ「SW271」を購入。HDMIとDisplay Port

イメージ
新しく4Kディスプレイを購入して設定したときの覚書。 環境: Windows 10 Pro 64bit, MSI GeForce GTX660 VD4776, Driver 391.01 1.EIZO ColorEdgeとBenQ SWで迷う 今までは信頼性重視でEIZOを選んでいた。 価格.comで比較してみると海外メーカーのコストパフォーマンスが気になり始めた。 いろいろ検討した結果、今回は「 BenQ SW271 」を購入することにした。 Amazonで138,528円。 2.セットアップ。HDMIからDisplay Portに変更 HDMIだと3840x2160(60Hz)で表示できないと思ってディスプレイを入れ替えたら表示できていた。 ただColor formatが「YCbCr420」という見慣れない値だったので調べてみると、60Hz用にドライバーが調整していることが分かった。 HDMI 1.4で4K/60Hz出力対応!? 「GeForce 340.43 Driver Beta」でサポートされた新機能を試す - 4Gamer.net 気になったのでDisplay Portをひとっ走り買ってきて交換(附属のケーブルは片方がMini端子だったので使えなかった)。 Color formatが「RGB」になった。なぜか59Hzだけど。 3.購入して良かったか 気付いた点など 一度に見れる情報が多くなって嬉しい 左右のディスプレイの解像度が低いので、移動するとマウスが画面の端で引っかかるのがイラっとくる たまに真っ暗になって5秒後くらいに復活する。 → ビデオカードを変えたら直りそう。 概ね満足。 左右のディスプレイとビデオカードをアップデートしたくなった。しっかり稼いで年末にやる予定。 < Related Posts > 自宅ネット回線をモバイルルーターからホームルーターに切替 Windows 8 + nasne + REGZA TV + Android + iPadで快適テレビ生活

開発サイト(hostsで名前解決)へのアクセスが遅い

イメージ
なぜか開発用サーバーへのアクセスが10秒以上かかるようになったので調査したときの覚書。 クライアント環境: Windows 10 64bit, Google Chrome 66.0.3359.117 サーバー環境: CentOS 7.4, nginx 1.14.0, PHP 7.0.29 サーバー環境へはSambaの共有フォルダでアクセスしている。 現象と検証したこと 一回読み込んですぐに更新すれば速い。 しばらく後に更新してみると遅い。 同じ作りの他のサイトは問題ない。 別ディレクトリにGit cloneからやり直しても同じ。 WordPressの開発だったので「 Query Monitor 」を入れてみるとMariaDBのSelectは問題なく早い。 Firefoxだと早い。Google Chromeだけ遅い。 ・・・と思ったけど、Firefoxでも起こる。頻度と遅くなったときの速度はFirefoxの方がましな気がする。 Sambaを停止しても同じ。 「ping -t」は常に早い ここまでやってGoogle Chromeの名前解決の問題かなと当たりをつける。 開発サーバーへはWindowsのhostsファイルを編集してアクセスしている。 参考にしたサイト Fix Google Chrome Slow Page Loading Issue | WebNots How to Fix Resolving Host Problem in Google Chrome? | WebNots やったこと(Google Chromeの設定) 「ハードウェア アクセラレーションが使用可能な場合は使用する」をオフ プラグインを無効に 閲覧履歴、ダウンロード履歴、キャッシュされた画像とファイルを全削除 それでも直らない。 ちょっと時間切れ。忙しい時にこういうことが起こる。 お昼休憩を挟んで「もしかしたら?」と思って、hostsファイルのURLにある「-」(ハイフン)を削除してみた。それに合わせてnginxの設定を修正。 すると…直った! 動きからするとWindowsのバグかな? < Related Posts > CentOS7 + Nginx + PHP7 + MariaDB + Node.jsの環境を構築する手順まとめ 【Windows10】一瞬ウィンドウのフォーカス