投稿

1月, 2020の投稿を表示しています

FreePBX管理ページのメニュー概要【レポート編】

FreePBX管理ページの調査覚書。 環境: FreePBX Distro 1910, FreePBX 15.0.16.20, Asterisk 16.6.2 前シリーズ記事 FreePBX管理ページのメニュー概要【アドミン編】 FreePBX管理ページのメニュー概要【アプリケーション編】 FreePBX管理ページのメニュー概要【接続編】 レポート → Asterisk情報 (Asterisk Info) Asteriskのバージョン、チャンネル状態、接続しているクライアントなどを表示。 参考:  Asterisk Info Module User Guide - PBX GUI - Documentation レポート → Asteriskログファイル (Asterisk Logfiles) /var/log/asteriskにあるログファイルを参照可能。 参考:  Asterisk Logfiles - PBX GUI - Documentation レポート → CDRレポート (CDR Reports) CDR(Call Detail Reports) 通話ログを検索/参照可能。 参考:  CDR Reports Module - PBX GUI - Documentation レポート → Call Event Logging ベータ版 レポート → PHP情報 PHPとApacheの情報 【関連記事】 FreePBX Distro(CentOS7 + Asterisk16)をインストール

FreePBX管理ページのメニュー概要【接続編】

FreePBX管理ページの調査覚書。 環境: FreePBX Distro 1910, FreePBX 15.0.16.20, Asterisk 16.6.2 シリーズ記事 FreePBX管理ページのメニュー概要【アドミン編】 FreePBX管理ページのメニュー概要【アプリケーション編】 接続 → API アプリなど外部からアクセスするためのアクセストークンを管理。 OAuth2.0に対応しているので、こういう所で開発の「しっかりしている感」を感じる。 参考:  API - PBX GUI - Documentation 接続 → DAHDIチャンネルDID DAHDIチャンネルは電話のアナログ回線。 DIDはDirect Inward Dialingの略。直通電話番号。 参考:  DAHDI (Analog) Channel DIDs - PBX GUI - Documentation 接続 → DAHDi DAHDIは電話回線に接続するためのドライバ。 PCに直接モデムを接続する場合、DAHDI経由で制御する。 参考:  DAHDI Configs - PBX GUI - Documentation 接続 → Digium Phones Digium Phonesサービスを利用する場合に使う。 参考:  Digium Phones Module - PBX GUI - Documentation 接続 → Firewall FreePBX専用のFirewall設定。 参考: Firewall - PBX GUI - Documentation 接続 → インバウンドルート (Inbound Routes) 外線を指定の宛先に設定可能。 参考:  Inbound Routes Module - PBX GUI - Documentation 接続 → アウトバウンド発信制限 (Outbound Call Limiting) 有償モジュール。 外線発信を制限できる。 参考:  Outbound Call Limiting - PBX GUI - Documentatio 接続 → アウトバウンドルート (Outbound Routes) 内線から外線を掛けるとき

FreePBX管理ページのメニュー概要【アプリケーション編】

FreePBXを理解しているときの覚書。 環境: FreePBX Distro 1910, FreePBX 15.0.16.20, Asterisk 16.6.2 シリーズ記事はこちら。 FreePBX管理ページのメニュー概要【アドミン編】 アプリケーション → AMD Settings AMD(Answering Machine Detect) 留守番電話機能に関する設定 アプリケーション → アナウンス システムに登録された録音データを再生したあとの挙動を制御。 参考:  Announcements Module User Guide - PBX GUI - Documentation アプリケーション → 予約リマインダー (Appointment Reminder) 有償モジュール。 音声案内で予約できる。 詳細:  Appointment Reminder - FreePBX アプリケーション → Broadcast 有償モジュール。 スケジュールを設定して、自動で電話を掛ける。 テレアポの営業用? 参考:  Broadcast XactDialer - PBX GUI - Documentation アプリケーション → カレンダー カレンダーを追加してイベントを作成できる。 参考:  Calendar Module - PBX GUI - Documentation アプリケーション → Calendar Event Groups 登録したカレンダーをグループ分けできる。 参考:  Calendar Event Groups Module - PBX GUI - Documentation アプリケーション → コールフロー制御 (Call Flow Control) 機能コードが呼び出されたときに手動で音声を切り替える。 自動で切り替える場合は「時間分岐条件(Time Conditions)」を使う。 参考:  Call Flow Control Module - PBX GUI - Documentation アプリケーション → 通話録音 (Call Recording) 特定の通話を自動録音する設定が可能 参考:  Call Recordi

VoIPプロトコルIAX(Inter-Asterisk eXchange)

SIPを使うよりIAXというプロトコルの方が高品質な通話可能という情報があったので調査したときの覚書。 参考サイト 【日本語】Inter-Asterisk eXchange - Wikipedia 【英語】Inter-Asterisk eXchange - Wikipedia IAX特徴まとめ IAXはSIP+RTPの弱点を克服するために生み出された。 1つのポート(通常4569)でセッション確立とメディアストリームをやり取りする。 1つのデータストリームでセッション信号とメディアストリームを多重化可能。 単一のリンクで複数チャンネルの多重化をサポートしているので、拠点間のIP-PBXを繋いでもオーバーヘッドが少ない。 (1つのデータストリームだから)ファイヤーウォールやNATを容易に超えることができる。 通常IAXといえばIAX2を指す。 暗号化も容易。 SIP+RTPと比較して汎用性はなく対応ソフトは少ない。 対応クライアント一覧 Asterisk IAX clients - VoIP-Info 【関連記事】 FreePBX Distro(CentOS7 + Asterisk16)をインストール セッション確立プロトコルSIP(Session Initiation Protocol)

FreePBX管理ページのメニュー概要【アドミン編】

FreePBXをインストールして管理画面の設定項目の多さに心が折れそうになっているときの覚書。 管理ページを1つずつ理解していってみた。 環境: FreePBX Distro 1910, FreePBX 15.0.16.20, Asterisk 16.6.2 インストールしたときの記事はこちら。 FreePBX Distro(CentOS7 + Asterisk16)をインストール FreePBX管理ページのメニュー概要 日本語設定済み。Activate済み。 アドミン → 管理者 初期設定した管理者以外にユーザーを追加できる。 権限も設定可能。 納品先の担当者用ユーザーを追加設定すると良さそう。 アドミン → Asterisk CLI Asterisk CLIのコマンドを実行して結果を表示できる。 例)sip show peers と入力すれば、接続しているSIPクライアントを表示する。 シェルコンソールから # asterisk -cr したのと同じ。 コマンドの保管機能があるのが便利。 アドミン → Asteriskモジュール Asteriskのモジュール一覧 /etc/asterisk/modules.confの情報 アドミン → Asterisk電話帳 (Asterisk Phonebook) 短縮ダイヤルを登録することが出来る。 「*0」が短縮ダイヤルのコマンドになるので、短縮番号「100」を登録したら、「*0100」で掛かる。 参考:  Asterisk Phonebook Module User Guide - PBX GUI - Documentation アドミン → バックアップと復元 定期的にバックアップするタスクを設定できる。 このバックアップファイルをクラウドに保存する仕組みにすれば、いざというとき安心かもしれない。 参考:  Using the Backup module - PBX GUI - Documentation アドミン → ブラックリスト その名の通り登録した番号からの電話は自動切断する。 どれくらい掛けてきたのかも分かる。 参考:  Blacklist Module User Guide - PBX GUI - D

FreePBX Distro(CentOS7 + Asterisk16)をインストール

Asteriskをソースからビルドしてみたけど設定が大変なので、全部入りFreePBX Distroを試しにインストールしたときの覚書。 インストールして良かった点 Asteriskがyum管理できる OSはCentOS7なので慣れていて使いやすい FreePBXのGUIが思ったより良くできている FreePBXの管理画面の使い方を勉強するとIP-PBXの技術周りの勉強になる FreePBX DistroをインストールしたノートPC: NEC LaVie L PC-LL750DS3EC 【2021/02/14 追記】 さくらのVPSにはISOからインストールする機能があるのでクラウドのVPS上でも構築可能。 1.ダウンロードしてクリーンインストール 公式サイトからISOをダウンロード。 Downloads - FreePBX 執筆時点では、SNG7-PBX-64bit-1910が最新 CDからbootしたインストール画面ではrootパスワードを設定できるのみ。 この時点でLANケーブルを挿しておけば、再起動後使えるようになっている。 (後で有効にする場合はnetwork-scriptでonboot=yesにする) Sangomaという名前のOSらしい( Sangoma というカナダの会社が管理)。 CentOS7をベースにしている(参考:  SNG7 PBX Release Notes - PBX Platforms - Documentation ) 2.基本設定 Windows10からSSHで接続してコマンド実行している。 ホスト名を確認して変更 # hostnamectl status # hostnamectl set-hostname lavie.dksg.co.jp hostsファイルを変更 # less /etc/hosts インストールされているサービスの確認 # systemctl list-unit-files -t service ファイアウォールは無効になっている。 → 後でFreePBX専用のファイアウォールがあることを知った。 タイムゾーンの確認と変更 # timedatectl status # timedatectl set-timezone

Googleペアレンタルコントロールでスマホ管理

病院の職員が利用するスマホに関して相談されたときの覚書。 Googleのペアレンタルコントロールを利用すれば、不正利用を防げるのではないかと思って調査。 2019年から「Family link(ファミリーリンク)」アプリが使いやすくアップデートされた。 Android7以降とiOS9以降で使える。 Google ファミリー リンク - ホーム 【Google公式ブログ】The evolution of Family Link parental controls ちなみにAppleのペアレンタルコントロールはこちら。 お子様の iPhone、iPad、iPod touch でペアレンタルコントロールを使う - Apple サポート 端末の金額が違うので、Android端末を管理する前提。 ファミリーリンクで出来る事 使えるアプリの制限 使っているアプリの利用時間参照 親が購入したアプリを再購入せず子の端末にインストール可能 Playストアからダウンロードしたら通知と承認 利用時間の制限 デバイスをリモートでロック(ロック画面にパスワード設定) リモートでリセットしてデータを削除 リモートで着信音を鳴らす 位置情報の確認 利用について 両方にGoogleアカウントが必要。G-Suiteアカウントでは利用できない 新規Androidデバイスでアカウントを設定するときに誕生日を最近の年にすれば、ペアレンタルコントロールをするか聞いてくる。 子どもの定義は13歳未満。13歳の誕生日に両方の端末に今後も管理するか通知がくるらしい。 管理するデバイスには他のGoogleアカウントを設定できない SIPアカウントはそのまま使えた 仕事端末での利用に関して規約に書いてあるか不明 そのうち管理する端末(子供)の数を制限されるのが怖い。 【関連記事】 Asteriskでスマホを内線化プロジェクト【情報収集編】 【G Suite】ドメインエイリアスをプライマリドメインに。無償版から有償版に切り替え

WindowsノートPCにCentOS7をクリーンインストール

古いノートPCにCentOSをインストールしたときの覚書。 ノートPC: NEC LaVie L PC-LL750DS3EC 発売日: 2011年03月10日 スペック: Intel Core i5, メモリ4GB, HDD619GB+65GB, BD/DVD/CD, WiFiあり インストールに使ったCentOSのバージョン CentOS 7 1908 1.基本設定 インストール直後はネット接続できるようにする。 ifconfigは使えないのでipコマンドを使う。 デバイスを確認して設定変更 # ip a # less /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-enp4s0 ONBOOT=yes # reboot ネットに繋がることを確認する。 IPアドレスの確認 # ip a まずは最新にアップデート。 # yum update その間にメインPC(Windows10)からSSHで接続確認。 ここからはSSH経由で行う。 ホスト名を設定 # hostnamectl status # hostnamectl set-hostname lavie.dksg.co.jp このマシンは開発用なのでファイアウォールは停止。 # systemctl stop firewalld # systemctl disable firewalld SELinuxを無効にする # less /etc/selinux/config SELINUX=disabled 再起動 # reboot 2.sambaインストール NetBIOSで名前解決できたり、ファイルをコピーするのに便利なのでsambaをインストール # yum install samba 設定 # less /etc/samba/smb.conf [global]         workgroup = DKSG         security = user         passdb backend = tdbsam         load printers = no         netbios name = lavie         hosts allow = 1

スマホでAsterisk16に接続して内線テスト

Asteriskをインストールしたので実際にスマホの内線をテストしているときの覚書。 環境: CentOS 7.7, Asterisk 16.7.0 インストールするまでは前の記事を参考に。 CentOS7 + Asterisk16をビルドしてインストール 1.スマホ用SIPクライアントアプリを探す 下記記事を参考に。 Android端末 - VoIP-Info.jp 内線着信をpush着信できるようにしてみる[SIPクライアント比較] | LogicalMixed オープンソースのプロジェクトを見つけた。 GitHub | i-p-tel/sipdroid: Free SIP/VoIP client for Android これを参考にアプリを自作するのもありかもしれない。 2.Zoiperを試す 評価が高いZoiperを試してみた。 Zoiper IAX SIP VOIP Softphone - Google Play のアプリ sip.confに記載のアカウントで設定。 hostnameはとりあえずIPアドレスで。 AndroidとiPhone両方持っているので、それぞれ201と202で サーバー側でAsterisk管理コンソールから確認 # asterisk -cr CLI> sip show peers 繋がっていることを確認。 電話を掛けてみる。 ...掛かった。ちょっと感動。 メッセージは送るとサーバー側でエラーが表示される。 ERROR[1957][C-00000004]: translate.c:1396 ast_translator_best_choice: Cannot determine best translation path since one capability supports no formats WARNING[1957][C-00000004]: channel.c:6288 request_channel: No translator path exists for channel type SIP (native (codec2|g723|ulaw|alaw|gsm|g726|g726aal2|adpcm|slin

CentOS7 + Asterisk16をビルドしてインストール

Asteriskをソースからビルドしたときの覚書。 環境: CentOS 7.7.1908, Asterisk 16.7.0 Asteriskのバージョンごとのサポート期間 Asterisk Versions - Asterisk Project - Asterisk Project Wiki 1.全部入りFreePBX Distroをインストールする場合 FreePBX DistroはPBXに必要なAsteriskと管理ツールをパッケージしたもの(OSもセット)。 ダウンロードは こちら から。 ダウンロードしたのは「STABLE SNG7-PBX-64bit-1910」 CentOS 7.6がベース。詳細は Release Notes 参照。 インストール方法はこちら。 Installing SNG7 Official Distro - PBX Platforms - Documentation 2.Asteriskをソースからビルドする 今後の事を考えてソールからビルドしてみた。 参考サイト。両サイトを見比べながらインストールした。 Installing Asterisk From Source - Asterisk Project - Asterisk Project Wiki Asterisk 16 - VoIP-Info.jp(日本語) How To Install Asterisk 16 LTS on CentOS 7 / Fedora - Computing for Geeks 直接電話回線と接続する場合は、DAHDIをビルドしてインストールする必要があるらしい。 今回想定しているのはLAN経由なのでスキップ。 バージョン15から通信プロトコルSIPのライブラリに大きな変更があったらしい。 まだよく分かってないがメモ。 Asterisk pjsip - VoIP-Info.jp 必要なパッケージをYUM経由でインストール # yum groupinstall "Development Libraries" "Additional Development" # yum install gcc gcc-c++ # yum

セッション確立プロトコルSIP(Session Initiation Protocol)

IP-PBXのAsteriskをインストールして、SIPを調査したときの覚書。 SIPとは クライアント間でセッションを確立するための通信プロトコル 参考: Session Initiation Protocol - Wikipedia 特徴まとめ セッションの管理(開始・変更・終了)だけのプロトコル。 HTTPベース。だからソフトウェアの実装も簡単。 主にIP電話、テレビ電話、チャットなど双方向リアルタイム通信で利用されている。 セッションを確立したあと、 RTP(Real-time Transport Protocol) を利用して音声や動画を配送するのが一般的。 暗号化せずに運用されることが多く、セキュリティの面まで考慮して実装できる人は少ない。 SIP/VoIP通信のプライバシー問題 | 日経 xTECH(クロステック) SIPに係る既知の脆弱性に関する調査報告書 改訂第3版:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構 TLSとSRTPで暗号化する。 商用サービスでは必須だと思う(発注元から何も言われなくても)。 Secure Calling Tutorial - Asterisk Project - Asterisk Project Wiki VoIPセキュリティ | ボイス ソリューション | 製品&サービス | SOFTFRONT 5G時代ではリアルタイム性の需要が増して、より活用されていくと思う。 【関連記事】 Asteriskでスマホを内線化プロジェクト【情報収集編】

Asteriskでスマホを内線化プロジェクト【情報収集編】

今内線で使っているPHSを全てスマホに置き換えられないか?と相談されたときの覚書。 相談の背景にはおそらく下記記事のようなことがあると思う。 2020年7月にPHSが終了!?病院・企業はどうする? | IP-PBXならオフィス24のMOT/PBX 院内連絡はスマートフォンの時代!ナースコールも進化する「医療用スマホ」 | OGメディック | オージー技研株式会社 これらスマホ内線サービスを提供する際に使われているのが、AsteriskというオープンソースのIP-PBX。 Asterisk (PBX) - Wikipedia 最近はFreePBX Distroというディストリビューション形式でCentOS+Asterisk+ウェブUI管理ツールをパッケージにして配布。 FreePBX - VoIP-Info.jp Asteriskが外線を受けるためにひかり電話と接続する場合、NTTの適合検査に合格する必要がある。 ひかり電話対応 - VoIP-Info.jp 次は実際にインストールしてみる。 【関連記事】 Google Voice, Asterisk, Androidで面白いことが出来そうな予感 オープンソースのIP電話(PBX)「Asterisk」で内線番号を量産

DUNS Numberを取得・住所変更

個人のApple Developer Programアカウントを法人に切り替えようと調査しているときの覚書。 法人の場合はDUNS Number(企業識別コード)(読み:ダンズナンバー)を取得する必要がある。 D-U-N-S®番号- サポート - サポート - Apple Developer D-U-N-S® Numberとは : 東京商工リサーチ 世界標準の企業識別コードとして利用されていて、日本では東京商工リサーチが管理業務を請け負っている。 私の会社は検索してみると既に登録済みだった(登録申請していない)。 ただ、住所が起業した時点の住所だったので、住所変更を申請してみることにした。 参考サイト Apple Developer Programに法人として参加する - Qiita 住所変更の手順 東京商工リサーチの 検索ページ で、自社のDUNS Numberを調べる 申請フォームで「自社のD-U-N-S Number取得」+「データ整備のため」を選択して、今の会社住所で申請(申請日:2019/12/29) 返信が1/6なので、営業日でないと対応してくれないので注意 メールに「DUNS#」が記載されているので、これを元に変更申請する 「訂正」を選択。英語名も訂正申請。英文は半角大文字 1/9(3営業日)で訂正完了メールが来た。日本語と英語で検索して確認 住所以外にも電話番号とか申請フォームに入力したけど、それらを確認する方法はない? 【関連記事】 iPad Appを社内配布(Ad Hoc)するためのiOS Developer Enterprise Program

新規事業用プロモーション動画制作の参考サイト

イメージ
さいたま起業家協議会の オープン起業塾2020 のビジネスコンテストで発表するので、概要をまとめた動画を制作しているときの覚書。 動画はYouTubeにアップするので、1920x1080(1080pのフルHD)で制作することにした。 参考: 動画の解像度とアスペクト比 - パソコン - YouTube ヘルプ 制作ソフトは Adobe Premiere Pro 。 クラウドファンディングの各プロジェクトにあるプロモーション動画が参考になる。 Makuake(マクアケ)|クラウドファンディング その他参考になりそうな動画をメモ。 長すぎると見る気がしないので、30秒~1分ぐらいが目安。 大光食品プロモーションPV 栗田工業の企業プロモーション 【関連記事】 新規事業の4大要素

gsutilのためにpython pip → crcmodをインストール

Google Cloud Storageへのバックアップコマンドが失敗していたので調査したときの覚書。 環境: CentOS 7.7, Python 2.7.5 下記エラー ResumableUploadAbortException: 403 The project to be billed is associated with a closed billing account. 理由は無料トライアル期間が終了していたから。 管理画面でアップグレード。 無事転送できるようになった(すぐ実行したら失敗したので少し時間が必要みたい)。 さらに下記メッセージが気になった。 NOTE: You are uploading one or more large file(s), which would run significantly faster if you enable parallel composite uploads. This feature can be enabled by editing the "parallel_composite_upload_threshold" value in your .boto configuration file. However, note that if you do this large files will be uploaded as `composite objects `_,which means that any user who downloads such objects will need to have a compiled crcmod installed (see "gsutil help crcmod"). This is because without a compiled crcmod, computing checksums on composite objects is so slow that gsutil disables downloads of composite objects. なので、crcmodをインストールしてみた。 インストール方法の確認 # gsutil help crcmo