投稿

10月, 2012の投稿を表示しています

Titanium Mobileを使ったAndroid, iOS App開発に役立つLink集

イメージ
日本語情報は下記Siteで。 Titanium mobile で開発しだしたら役に立つ情報のまとめ | astronaughts.net (旧)Titanium mobile で開発を始める時に役立つ情報のまとめ | astronaughts.net   そして大人しく 本家のTutorial Video を見る(英語)。 どれも役に立つ内容ばかり。 動画 再生時間 説明 Titanium Overview 18:56 Titaniumの概要 You're a Native App Developer Now 33:06 Android SDKとXcodeの基本的な使い方。Debug Toolの紹介もある。Android, iOS開発したことがなければ見といた方がいい。 Titanium Studio 6:54 Titanium Studioの使い方。初めてTitanium Studioを使う場合は見といた方がいい。 Cross-Platform JavaScript Applications ( 関連Wiki ) 47:40 よく使うCoding Technics。 Fileの分割方法、どこでも呼び出せる関数の定義方法、Codingの注意点。 複数のPlatformで違う処理をする方法。 多言語Fileの作り方(Internationalization) 。 UI Fundamentals ( 関連Wiki ) 29:30 UIの基礎知識。 指定できる単位、画面、位置、Layout EventHandlerの基礎知識。 Working with Local Data

Nginx+PHP-FPMのTuning設定

イメージ
Nginxとphp-fpm上で動いているWordPressの表示速度を最適化するために調べたときの覚書。 環境: CentOS 5.8 64bit, nginx 1.2.4, php-fpm 5.3.17 参考にしたのは下記Site. Nginx and PHP-FPM Configuration and Optimizing Tips and Tricks nginx設定の検証(worker_processes、worker_cpu_affinity) | 楽しく情報処理技術者試験 Nginxを使ったもう一歩進んだWordPressチューニング | cloudrop apache のかわりにnginxを使ってみる(6) nginx でgzipを使うには | レンタルサーバー・自宅サーバー設定・構築のヒント Nginx | WordPress Codex 目次 ServerのCPU数に合わせてnginxを設定 nginxのfastcgi cacheを設定 「Too many open files」対策 gzipを有効にしてTraffic量を軽減する 1.ServerのCPU数に合わせてnginxを設定 ServerのCPU Core数を確認。 # cat /proc/cpuinfo |grep processor 最後が「processor:15」ならコア数は16。これをnginxのworker_processesに設定する # vi /etc/nginx/nginx.conf worker_processes  16; 【2019/04/03 追記】 worker_processes auto; でコア数を自動設定してくれる。 2.nginxのfastcgi cacheを設定 PHPの実行結果をcacheする設定をnginxに追記 http {     ...     fastcgi_cache_path /var/cache/nginx/fastcgi_temp/cache levels=1:2 keys_zone=wpcache:500m inactive=60m;     server {         ...         location ~*

Kinect for Windowsを調査。人の動きを検知して何か面白いことが出来るか考える

イメージ
社内のWeb strategy Meetingのために調べたことを覚書。Idea次第で面白いことが出来そうな予感がする。 参考Site Develop for Kinect | Microsoft Kinect for Windows 第1回: Kinectの概要 | エンジニアコラム|ユニダックス株式会社 Kinect for Windowsで機器を作るヒント(2) ―― Kinect for Windows SDK 1.5を試す|Tech Village (テックビレッジ) / CQ出版株式会社   Kinectとは MicrosoftからXbox 360向けに発売されたGame Device。人の動き(Gesture)や音声認識を可能にする。 Kinect - Wikipedia 「Kinect for Windows」はPC向けに近距離(Near Mode)に対応して2012年2月に発売。商用Applicationの開発が可能になった。   機能 RGB Cameraで色識別 Depth Censorで距離(深度)計測 赤外線を投射してDepth Censorが受け取っているので、暗闇でも識別可能 4つのMicrophoneで音声認識。発生源も分かる。 同時に2名までの骨格情報(Skeleton Data)。最大6名までの人物の認識 開発する際はSDKを通して人の骨格情報(Skeleton Data)を提供してくれる   価格、License Kinect for Windows : ¥24,800 商用利用可能 開発するのにWindows 7 + Visual Studio 2010以上の環境が必要 開発目的のためにKinect for Xbox360(¥14,800)を使うことも可能   事例紹介 東急プラザ 表参道原宿でのkinectを使った試着(iPadも使ってます) - YouTube 手術中にKinectを活用、執刀医がPCをジェスチャー操作 ニチイが世界初のシステム発売 - ITmedia ニュース ニュース - 東大先端研と

nginxのgzip_staticを有効に設定

イメージ
nginxのgzip_staticを有効にすると静的なgzip圧縮ファイルを手動で用意しておけば、nginxがそちらを参照・送信するようになる。 CPUの負荷を軽減できる代わりにgzファイルを作る手間が増える。 WordPressのSitemapを作るPlugin がなぜ"sitemap.xml.gz"も作成するのか理由が分かった。 gzip_staticを使うには、nginxのCompile optionを指定してないといけない。 ./configure --with-http_gzip_static_module yum経由でInstallした場合は、どんなCompile optionが設定してあるか確認 # nginx -V Official SiteのRPMは with-http_gzip_static_module が付いてた。Install方法は 前の記事 を参考に。   < Related Posts > nginx + php-fpmの環境にAPCをInstallしてWordPressのCache機能を有効に CentOSにNginx + php-fpmをInstall、設定してWordPressを動かす

Command LineからTitanium Mobile AppをCompile(build)する

イメージ
Titanium Studioが重いので、Command Line(Terminal)からBuild、実行できないものかと調べたときの覚書。 環境: Mac OS X 10.8.2, Titanium SDK 2.1.3.GA Official Wikiに全ての答えがある。 Titanium Command Line Interface | Appcelerator Titanium Mobile   Aliasを追加する $ vim .bash_profile alias titanium="$HOME/Library/Application\ Support/Titanium/mobilesdk/osx/2.1.3.GA/titanium.py" alias ios_builder="$HOME/Library/Application\ Support/Titanium/mobilesdk/osx/2.1.3.GA/iphone/builder.py" 反映させる $ source .bash_profile 「hoge」projectで試してみる $ ios_builder run /Users/daiki/Documents/Titanium\ Studio\ Workspace/hoge/ 6.0 DirectoryのFull PathとSimulatorのVersionを与えるだけで動いた。 停止するときはControl-C   最初 OSError: [Errno 17] File exists のErrorが表示されたときはBuild以下のDirectoryを削除すると動いた。   < Related Posts > [Titanium] AlloyのSample App Screenshot一覧 TitaniumのMVC Framework"Alloy"用Sample Test Appsを動かす Titanium StudioにKitchenSink(コードサンプル集)をGitHubからDownload, Install

[Titanium] AlloyのSample App Screenshot一覧

イメージ
TaitaniumのMVC Framework "Alloy"をInstallしてSample Test Appを動かしてみた。Installの方法は 前の記事 を参考に。 環境: Mac OS X 10.8.2, Xcode 4.5, Titanium Studio 2.1.2, Titanium SDK 2.1.3.GA, node.js 0.8.11, Alloy 0.2.39 全て次のCommandで実行 $ /opt/local/lib/node_modules/alloy/ $ sudo jake app:run dir=basics/simple   basics/simple   basics/builtins   basics/controller_events        basics/markup_events        basics/markup_require        basics/multiple_views TapするとViewが切り替わる        ui/android_menu 下記Errorで起動せず。 [ERROR] Script Error = 'undefined' is not an object (evaluating '$.__views.index.activity') at index.js (line 34).   ui/buttonbar        ui/coverflow Swipeすると画像をカバーフロー形式で一覧できる。        ui/map        ui/navgroup        ui/picker             ui/splitwindow 下記Errorで起動せず。 [ERROR] Script Error = this API is not available on non iPad devices.   in -[TiUIiPadProxy createSplitWindow:] (TiUI