Google AdWords認定資格を取得

去年作った幼稚園、保育園向けのサービス「たなごころ」を東京でどう展開していくか考えていて、Google AdWordsを使ってマーケティングしていくために認定資格を取得してみた。Google AdWordsはGoogleが提供するオンライン広告サービス。Google AdWords(アドワーズ)PPC型のインターネット広告機能が豊富で仕組みや管理の仕方を理解するのが大変。AdWords認定資格は「AdWordsを活用できるオンライン広告のプロ」とGoogle先生が認定してくれた証。AdWords 認定資格について - Google Partners ヘルプ今回AdWords認定資格セミナーがあったので参加してきた。セミナーのスケジュールは公式サイトでチェック。Google Partners プログラム イベントスケジュール | ホーム2日間に分けて基礎と上級がある。セミナーで「ここ試験に出ます」と教えてくれるし、試験中資料を見ていいのでそんなに難しくない。ちなみに私の正解率は基礎試験:90%(80%以上で合格)
検索広告試験:86%(80%以上で合格)不合格になっても8日後にまた受けれるらしい。あと個人アカウントとMCCアカウントと会社アカウントのどれで受験すればいいですか?と会場の人に質問したら、会社側が問題なければ、資格は個人に紐づくものなので個人アカウントがいいのでは?との回答でした。個人アカウントで取得してみたので今後何か不都合があったら追記予定。集中して2日間でAdWordsの理解が深まるので、とても勉強になったセミナーでした。< Related Posts >Titaniumで作ったサービス「たなごころ」の紹介。技術編
検索広告試験:86%(80%以上で合格)不合格になっても8日後にまた受けれるらしい。あと個人アカウントとMCCアカウントと会社アカウントのどれで受験すればいいですか?と会場の人に質問したら、会社側が問題なければ、資格は個人に紐づくものなので個人アカウントがいいのでは?との回答でした。個人アカウントで取得してみたので今後何か不都合があったら追記予定。集中して2日間でAdWordsの理解が深まるので、とても勉強になったセミナーでした。< Related Posts >Titaniumで作ったサービス「たなごころ」の紹介。技術編