Open Web Boardを使った開発。Firefoxに認識させるまで。

Firefox OS WoTハッカソンでOpen Web Boardをいじっているときの覚書。

事前にadbをインストールしておく。

環境: Windows 8.1 64bit, Firefox 35.0.1

 


Open Web BoardをPCに認識させる

公式サイトの手順通りにドライバをインストールする。

ドライバをアップデートしようとすると下記エラー

image

Windows 8.1はデフォルトで未署名のドライバはインストール出来ないようになっているらしい。

なので未署名のドライバをインストール出来るオプションに変更して再起動し直す。

Windowsキー → 「advanced startup」で検索 → Recovery → Restart now → Troubleshoot → Adcanced options → Startup Settings → 再起動

再起動すると起動オプションを選択する画面になるので、「7」を押して未署名のドライバを許可する。

IMG_20150215_115159

起動後はデバイスマネージャからドライバのアップデートを選べばインストール出来るはず。

adbで確認

C:> C:\Users\daiki\AppData\Local\Android\sdk\platform-tools\
C:> adb.exe devices

 


FirefoxからOpen Web Boardを認識させる

参考

HDMI経由でディスプレイに差す。

Open Web BoardにUSBマウスを接続。

設定を開いて、Developer → Remote debuggingを「ADB and Devtools」に変更。

PCでFirefoxを立ち上げて開発ツール → WebIDE

USBデバイスに出てこない。。。

Open Web Boardのバージョン

Model: rk30board
Software: Boot2Gecko 1.4.0.0-prerelease

 

Firefoxに認識させるファイルを用意する必要があるらしい。

下記ファイルを作成

C:\Users\daiki\.android\adb_usb.ini

0x2207

これでFirefoxを再起動。Firefoxが起動と同時に独自のadbで接続するらしい。

image

やっと繋がった。

接続後、新しいアプリを作成してHello Worldを実行すると動いた。

 

Open Web Boardを最新にするには下記から最新のイメージをダウンロードして手動更新する必要があるらしい。

 

 

< Related Posts >