投稿

1月, 2025の投稿を表示しています

Windows 11 24H2にアップデートしたらsamba共有フォルダにアクセスできない

Windows 11を24H2にアップデートしたら仮想マシン上の共有フォルダにアクセスできなくなったので調査したときの覚書。 環境: Windows 11 pro 24H2 Microsoft公式サイトで「Windows 11 バージョン 24H2 Enterprise、Pro、Education では、送信と受信の両方の SMB 署名が必要」とある。 参考:  SMB 署名動作の制御 | Microsoft Learn SMB署名の有効/無効の確認。 PS > Get-SmbClientConfiguration | FL RequireSecuritySignature RequireSecuritySignature : False 公式サイト通りにSMB署名を有効にする。 PowerShellを管理者権限で実行する。 送信接続のSMB署名を有効。 PS > Set-SmbClientConfiguration -RequireSecuritySignature $true 受信接続のSMB署名を有効。 PS > Set-SmbServerConfiguration -RequireSecuritySignature $true 再起動する必要なく、samba共有フォルダに接続できた。 ▼ 関連記事 FreeBSD13.1の仮想マシンをインストールして初期設定 Samba共有フォルダのゲストユーザーを無効にして認証するように変更

給与(役員報酬)をe-Govで月額変更【2025年版】

給与(役員報酬)を電子申請でやってみたときの覚書。 環境: 株式会社、一人社長 随時改定(月額変更届)|日本年金機構 申請はe-Govから行う。 参考:  トップ | e-Govポータル アプリケーションはインストール済み。 e-Govの申請手順 手続検索から「月額変更」で検索。 「健康保険・厚生年金保険被保険者報酬月額変更届(単記用)(2019年5月以降手続き) 」を選択。 前に提出したエクセルの月額変更届を見ながら入力。 埼玉の都道府県コードは「11」 書類添付はなし。 「内容を確認」ボタンを押す前にICカードリーダー+マイナンバーを接続しておく。 PINコードは8文字以上の方。 提出完了ページで申請書控えをダウンロードしておく。 ▼ 関連記事 事前確定届出給与とは?メリットと申請方法 一人社長の給与(役員報酬)を変更

償却資産(固定資産)の申告

償却資産(固定資産)の申告をしたときの覚書。 環境: 株式会社、埼玉県川口市 申告すべき固定資産の概要 20万円以上の償却資産。 10万円~20万円は一括償却資産を適用できる。 毎年1 月末までに申告。 eLTAXで電子申告可能。 その年の課税標準額が150万円以上だと償却資産税を納付する。 参考: 令和7年度償却資産申告書の提出について/川口市ホームページ eLTAXで申告 下記YouTubeが分かりやすかった。 最初は事前登録などの説明あるので償却資産申告は8:53から。 参考:  1/31期限の “償却資産税申告書” を「eLTAX」で電子提出する方法 - YouTube 手入力で行った。 所有者コードは空欄でOK。 ▼ 関連記事 固定資産(一括償却資産、少額減価償却資産)の仕訳方法 一人社長の法人決算マニュアル/第2期(自分用)

libavif-toolsをインストールしてJpegからAVIFへ一括変換。

AVIFを導入しているときの覚書。 AVIFがベースライン(すべての主要なブラウザ エンジンで安全に使用できる)になったのは2024年1月。 環境: CentOS Stream 9 今ならコマンドラインエンコーダavifencで簡単に変換できる。  AVIF を使用してサイト上の画像を圧縮する  |  Articles  |  web.dev GitHub - AOMediaCodec/libavif: libavif - Library for encoding and decoding .avif files 1.dnf経由でインストール dnf上にあったのでインストールする。 # dnf install libavif-tools ただしdnf上はv0.11.1だった。 # dnf info libavif Name         : libavif Version      : 0.11.1 Source       : libavif-0.11.1-5.el9.src.rpm From repo    : epel 実行してみる。 # avifenc key-visual.jpg key-visual.avif ファイルサイズを比較するとJpeg: 309KB, Webp: 76KB, Avif: 49KB 一括で変換するコマンドはこちら(Gemini 1.5 Proに教えてもらった) サブディレクトリのファイルも変換する。 # find . -name "*.jpg" -print0 | xargs -0 -I {} sh -c 'f="{}"; avifenc "$f" "${f%.*}.avif"' 2.ソースからビルド 最新ライブラリを使うとどうなるか試してみる。 dnf経由をアンインストール。 # dnf remove libavif-tools 記事通りにやってみる。 参考:  AVIF を使用してサイト上の画像を圧縮する  |  Articles  |  web.dev ビルド...