給与(役員報酬)をe-Govで月額変更【2025年版】
給与(役員報酬)を電子申請でやってみたときの覚書。
環境: 株式会社、一人社長
申請はe-Govから行う。
参考: トップ | e-Govポータル
アプリケーションはインストール済み。
e-Govの申請手順
- 手続検索から「月額変更」で検索。
- 「健康保険・厚生年金保険被保険者報酬月額変更届(単記用)(2019年5月以降手続き) 」を選択。
- 前に提出したエクセルの月額変更届を見ながら入力。
埼玉の都道府県コードは「11」
書類添付はなし。 - 「内容を確認」ボタンを押す前にICカードリーダー+マイナンバーを接続しておく。
PINコードは8文字以上の方。 - 提出完了ページで申請書控えをダウンロードしておく。
2025/04/01 追記
社会保険料が変わってないので「あれ?」と思ってe-Govを見てみたら、1月に提出した申請が差し戻しになっていた。
改定年月を「令和7年1月」とすべきところを「令和6年1月」になっていた。
再提出をクリックして申請。
2月分と3月分の社会保険料はどうなるのだろうか?
2025/05/05 追記
2月分の社会保険料は変わらず。
3月分の社会保険料が倍くらいになっていた。
明細を知りたくなって調査。
納入確認書を申請するページがあった。
参考: 納入証明書・納入確認書|日本年金機構
e-Gov電子申請の「電子データで受け取れる各種情報・通知書」を申請した。
参考: オンライン事業所年金情報サービス(事業主の方)|日本年金機構
結局平日に年金事務所に電話したら教えて明細を教えてくれた。
改定年月が1月なので1月と2月分が3月分に加算されていた。