【Blogger】関連記事を自動で表示してくれるガジェット
関連記事する記事へのリンクを手動で貼っていたけど、そんなガジェット普通にあるよね?と思って調べてみた。
こちらのサービスを使う。
「Get Key AND Install」から自分のブログのアドレスを入力すれば「Add a Sidebar Widget」のボタンを表示してくれるので、クリックすればガジェットとして登録できる。
簡単。↓こんな感じ。詳細記事のときだけ表示される。
いろいろガジェットとか追加しすぎてGoogleウェブマスターツールで見ると、サイトの読み込み時間が遅い(平均5.5秒らしい)ので、少しは軽くしないといけないと思いつつ・・・。
BloggerのタグをGmailみたいに整理できるツールがほしいね。
はじめまして! 関連記事のガジェットを探していたところ、こちらの記事で紹介されていて、助かりました!
返信削除ありがとうございます♪
こんにちは。コメントありがとうございます。
返信削除このブログで今使っているガジェットはこれです。
http://www.linkwithin.com/learn?ref=widget
ご参考まで。
Daiki Suganumaさんはじめまして!
返信削除ブログの関連記事 自動表示で探していたらコチラのページを発見しました。
おかげさまで自分のブログも自動表示出来たのですが、この関連記事は何を基準に表示されているか分かりますか?
ラベルで関連記事として表示しているのでしょうか?
もしご存知でしたら教えて頂けると嬉しいです!
SHIN1 KYAN さん、初めまして。
返信削除お役に立ったようで何よりです。
関連記事の表示はよく分かりません。(^^;
ラベルではないような気がします。