株式会社設立②:登記申請

自分で会社設立の登記申請をしたときの覚書。

定款の作成は前の記事を参考に。

 

今回は法務局へ行って登記書類を提出するの巻。

下記書籍を参考にした。Amazon読み放題で読める。

 

目次

  1. 書類を準備
  2. 資本金の払込み
  3. 提出書類に不備がないか相談に行く
  4. 登記書類提出
  5. 登記完了

 


1.書類を準備

下記書類を準備する。法務局から様式をダウンロードできる(参考:商業・法人登記の申請書様式:法務局)。記載例を参考に

  • 株式会社設立登記申請書(表紙)
  • 収入印紙貼付台紙
  • 定款(公証役場から受け取った1部)
  • 発起人設立事項決定書
  • 就任承諾書
  • 特定創業支援事業の証明書
  • 印鑑証明書
  • 払込みがあったことを証する書面
  • 印鑑届書
    → 法務局に相談行ったときにもらってきた

オンライン申請するとCD-Rを用意しなくてもいいらしいが、マニュアル読みたくないのでCD-Rも準備する。

 


2.資本金の払込み

メインの個人口座が三菱東京UFJ銀行なので、手数料が無料のじぶん銀行の口座に資本金を振り込む。

ちなみに数年前に口座は作成済み。使ってなかっただけ。

入出金履歴をPDFでダウンロード。

ログイン後のトップページもPDF保存。

この2つを印刷すれば大丈夫だった。

証明書を作ったあとは元の口座に戻しても(使っても)問題ないらしい。

法人口座を作ったときに移す予定。

 


3.提出書類に不備がないか相談に行く

一通り揃えて、資料の止め方が分からないので法務局に相談しに行った。予約した。

登記相談の予約について:さいたま地方法務局

。。。けど、2日後と言われたので次の日の朝一番で行った。

 

確認したこと

  • 添付書類の止め方
    → 登記申請書から収入印紙まではホッチキスで止めて契印
    → ページにまたがる書類は契印
    → 全部をまとめてホッチキスで2箇所止める。契印不要。印鑑届書は別
  • 申請書類の日付
    → 資本金払込みの日付の次の日に統一で問題なかった。登記申請書の「上記のとおり登記の申請をします。○○」のところだけ登記申請する日付
  • 登録免許税は半額でいいか
    → 金額の横にカッコで「(租税特別措置法第80条第2項)」と入れる
  • 認定特定創業支援事業の証明書は原本還付したい
    → コピーに原本還付の記名、捺印して登記を提出する窓口で「原本還付をお願いします」と言って、原本を見せればいいらしい

 


4.登記書類提出

さいたま地方法務局へ行って、収入印紙代7万5千円を購入。

10月3日(月)提出完了。

問題なければ10月12日完了予定。

4日(火)に法務局から電話があってCD-Rの内容を指摘された。

指摘内容をメモ。全てCD-Rに保存したテキストについて

  • 「本店」は住所全部。スペースなし
  • 「公告をする方法」電子公告のURLを改行して次の行に。URL自体は何でもいい。法務局では審査しない。定款にはなくてもいい。さらに改行して「ただし。。。」を定款と同じ内容で追記
  • 「株式の譲渡制限に関する規定」は定款通りに
  • 「株券を発行する旨の定め」は削除。発行しないと定款にあるから
  • 「住所」はスペースなし。アパート名の前に全角スペースがあった

 


5.登記完了

12日の午前中に登記ねっとの「かんたん証明書請求」で検索すると登録した会社が出てきた。

法人番号を確認。

もう一度法務局3階に行って、印鑑カード発行申請書を提出。

5分ほどでカード取得。

そのまま2階に行って、証明書発行請求機で下記証明書を申請。

  • 履歴事項全部証明 2通
  • 印鑑証明書 1通
  • 代表者事項証明書 1通

2,250円

次は税金、年金などの各種届出

 

< Related Posts >